
問診票のダウンロードと記入について
初診の方は、PDF形式の問診票をダウンロードしてご利用いただけます。
ご自宅などで印刷して、あらかじめわかる範囲でご記入の上、ご持参くだされば、診察の上で大変有意義です。
問診票には個人情報が含まれます。メール、FAXなどでの送信は絶対にしないでください。
|
問診票のダウンロードと印刷方法について
|
下の緑色のボタンをクリックすると、ブラウザの別ウインドウが開き、それぞれの問診票が表示されます。
問診票が表示されたら、ツールバー左端のプリンタアイコン (図1) をクリックして印刷します。
印刷終了後は、問診票が表示されているウインドウを閉じてください。

図1:お使いのReaderのバージョンによって、表示が異なる場合があります。
|
  |
問診票のPDFファイルをパソコンに保存する方法について
|
必要な場合には、問診票のPDFファイルを保存する事ができます。
【Windows】:リンクボタンを右クリックして、開く操作メニューの中から「対象をファイルに保存」を選択します。
【Mac】:リンクボタンをマウスダウン(マウスボタンを押し続ける)して、開く操作メニューの中から「リンクをディスクにダウンロード」を選択します。
または、問診票をブラウザに表示した状態で、図1のツールバー左端から2番目のフロッピーアイコンをクリックします。
|
PDFファイルをご覧になる場合は、Adobe Readerが必要となります。お持ちでない方は、上記サイトより無料でダウンロードできます。